飲食業界での事業譲渡/売却金額 4000万円
高島屋、貝印との合弁会社であるフードアンドパートナーズを貝印に譲渡し経営改善を目指す
- 売り手高島屋<8233>
- 買い手貝印
- 売上高
- 4億7700万円
- 業種
- 発酵惣菜など食品
- 売却金額
- 4000万円
国内大手百貨店の高島屋は、貝印との合弁会社として設立したフードアンドパートナーズを貝印に譲渡することを決定しました。フードアンドパートナーズは、「日本の食」を発信するブランドとして、2015年4月に高島屋と貝印の合弁会社として設立されました。発酵惣菜を販売するフラッグシップショップやショップインショップを展開する他、おせちや中元・歳暮商材の販売も行ってきました。
ただ、小売事業の不調が続いたことから黒字展開に至っておらず現状からの脱出は厳しくなってきていました。さらに高島屋も経営不振が続いており、今回事業に知見のある貝印に事業を譲渡することで事業の立て直しを図る意味もあると考えられます。
フードアンドパートナーズは高島屋の出資率が6割以上でしたが、売上はここ数年赤字が続いています。高島屋では店舗を減らすなどして対応を重ねてきましたが、これ以上は難しいと判断を下したといえます。
貝印は刃物を主力とした製造販売の他、料理道具や製菓用品の製造販売も手掛けており、今後の動向が注目されます。
-
ダスキン、フード事業拡大のためいちごホールディングスの宅配ピザ事業を取得 売り手 株式会社いちごホールディングス 買い手 ...
-
オウケイウェイヴが通訳・翻訳子会社のブリックスをMBOで譲渡し事業刷新へ 売り手 オウケイウェイヴ<3808> 買い手 ブリッ ...
-
テクノホライゾン・ホールディングスがシンガポールのEscoを子会社化、グローバル展開を視野に 売り手 Esco 買い手 テクノホ ...
-
クリーク・アンド・リバー社、株式会社Gruneを子会社化し建築分野のソリューションを目指す 売り手 Grune 買い手 クリーク ...