飲食業界の会社分割化/売却金額 6億9100万円
日新製糖<2117>が王子製糖の砂糖事業を会社分割により取得
- 売り手
王子製糖
- 買い手日新製糖<2117>
- 売上高
- 12億4000万円
- 業種
- 砂糖事業
- 売却金額
- 6億9100万円
日新製糖(2117)は、王子製糖株式会社(東京都文京区。売上高12億4000万円、営業利益4900万円、純資産7億4300万円)の砂糖事業を会社分割(簡易吸収分割)により事業承継することを8月14日の取締役会にて決議した。
日新製糖は1950年に設立し、砂糖やその他食品の製造販売やフィットネスクラブの運営・不動産事業も行なっている日本の企業。王子製糖は1952年に設立し、砂糖の製造販売を行なっており、新東日本製糖株式会社にてグラニュー糖の委託加工や日新カップ株式会社へ卸売を手掛けてきた。
今回の会社分割の目的は、製糖事業の基盤強化を図るもので、日新製糖は本会社分割の対価として王子製糖に金銭691百万円を交付する。なお、本会社分割による日新製糖の資本金の増減はなし。売却金額は、6億9100万円。取得予定日は、2019年10月1日予定としている。
-
ダスキン、フード事業拡大のためいちごホールディングスの宅配ピザ事業を取得 売り手 株式会社いちごホールディングス 買い手 ...
-
オウケイウェイヴが通訳・翻訳子会社のブリックスをMBOで譲渡し事業刷新へ 売り手 オウケイウェイヴ<3808> 買い手 ブリッ ...
-
テクノホライゾン・ホールディングスがシンガポールのEscoを子会社化、グローバル展開を視野に 売り手 Esco 買い手 テクノホ ...
-
クリーク・アンド・リバー社、株式会社Gruneを子会社化し建築分野のソリューションを目指す 売り手 Grune 買い手 クリーク ...