医療業界での子会社化/売却金額3億5400万円
Jストリーム<4308>、医薬系のインターネット関連事業を手がけるビッグエムズワイを子会社化
- 売り手ビッグエムズワイ
- 買い手Jストリーム
<4308>
- 売上高
- 13億2000万円
- 業種
- 医薬系のインターネット関連事業
- 売却金額
- 3億5400万円
Jストリーム<4308>は、株式会社ビッグエムズワイ(売上高13億2000万円、営業利益1億2100万円、純資産2億1000万円)の株式取得することを7月18日に決議し、同日に株式譲渡契約書を締結した。ビッグエムズワイはJストリームの完全子会社化する。
ビッグエムズワイは、1996年に設立した医療系のインターネット関連事業を手がけている企業。主に、インターネットを活用して医師に情報を提供しており、医療関連のデジタルコンテンツ作成を行っている。マーケティングビジネスにおいてもその地位を築いている。
Jストリームは、2018年7月にビッグエムズワイに出資しており、医療業界向けのライブ配信事業とビッグエムズワイの提供するデジタルコンテンツ作成などの事業と協業体制を行ってきた。今回の子会社化により、企業のノウハウを組み合わせることで更なる事業の進化と業務拡大を図り、新たな収益の獲得や新規契約の獲得にも期待しているとのこと。
ビッグエムズワイの売上高は13億2000万円、売却金額は3億5400万。
-
ダスキン、フード事業拡大のためいちごホールディングスの宅配ピザ事業を取得 売り手 株式会社いちごホールディングス 買い手 ...
-
オウケイウェイヴが通訳・翻訳子会社のブリックスをMBOで譲渡し事業刷新へ 売り手 オウケイウェイヴ<3808> 買い手 ブリッ ...
-
テクノホライゾン・ホールディングスがシンガポールのEscoを子会社化、グローバル展開を視野に 売り手 Esco 買い手 テクノホ ...
-
クリーク・アンド・リバー社、株式会社Gruneを子会社化し建築分野のソリューションを目指す 売り手 Grune 買い手 クリーク ...