ジェネックスパートナーズの口コミ・評判
【事業コンサル系M&A会社】
「実行支援」をコンセプトに企業の自立支援を行う、
グローバル戦略系コンサルティングファーム
M&Aによって複数社が統合された企業の幹部候補育成プロジェクトにも関わるなど深くクライアント企業をサポートする株式会社ジェネックスパートナーズ。グローバル戦略系コンサルティングファームであり、現在約35名のコンサルタントが活躍中。品質管理に欠かせないフレームワーク「シックスシグマ」をベースとしたM&Aを得意としています。
2002年の設立当初から現在までにこれまで300社以上を手がけた実績を持ちますが、その理念は他社とは一線を画します。「実行支援」をコンセプトに掲げており、クライアントが真の自立をするための人材育成も実現すると口コミでも評判。
経営者が問題解決するプロセスを手法化するなど経営変革手法の導入にも力を入れている自立支援型です。
ジェネックスパートナーズのM&Aに関する評判・口コミや取り組み

企業再生へのスタートは「踏み絵」の儀式から
業績悪化の原因が明らかになればなるほど組織では「犯人探し」が行われ、「特定の誰か」がやり玉に挙げられる。 しかし、さらにさかのぼって分析すれば、組織のシステム、仕組みに起因することが多い。
このように、責任の所在を明らかにしつつ、その根本原因を、最終的には「組織」や「仕組み」の不具合と説明していく。「反省と将来の展望」という相反する感情を同時につくり上げる繊細さがポイントになる。
出典:業績不振の根を断つ「クイックヒット」の法則:PRESIDENT Online
http://president.jp/articles/-/3454?page=2


変革を実現すること
我々のコンセプトとして「変革を実現すること」に重きをおいておりますので、成長への意志を持つ経営者や投資家、事業責任者からご相談を頂くことが多いです。実際にビジネスを推進している方と一緒になって、変革の道筋を話し合いながら進めていることが特徴です。
出典:特集|ジェネックスパートナーズ スペシャルインタビュー_小林裕亨様:Executive Link Consulting
http://www.executive-link.co.jp/special/genex/003


その出費は、投資ですか、原価ですか?
もし、自分のビジネスを競争相手と差別化し、顧客から支持される商品やサービスを提供すれば、広告宣伝を恒常的におこなわなくても、顧客は商品やサービスを継続的に購買してくれます。そして、このような戦略を組み立てれば、広告宣伝費は「原価」ではなく「投資」となり、安定的に儲けさせてくれるのです。
出典:その出費は、投資ですか、原価ですか?売上げのストック化に成功し、お金儲けを安定させる発想の転換:DIAMOND online
http://diamond.jp/articles/-/28517


人材輩出企業、GEの組織はここが違う
ジェネックスの眞木和俊代表はGE横河メディカルシステムの出身で、数年前から同社のセミナーなどで話をする機会が何度もありました。これは、眞木代表の「組織の潜在力を解放し、企業価値を高める」「シックスシグマを広げよう」などの考え方に賛同しているからです。
出典:人材輩出企業、GEの組織はここが違う:日経ビジネスONLINE
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080206/146547/


ジェネックスパートナーズについて
会社名 | 株式会社ジェネックス パートナーズ |
---|---|
英文社名 | GENEX Partners |
設立日 | 2002年11月1日 |
代表執行役社長 | 小林 裕亨 |
資本金 | 非公開 |
事業内容 | コンサルティング業務 |
ホームページURL | http://www.genexpartners.com/ |
本社所在地 | 〒108-0072 東京都港区白金1丁目27-6 白金高輪ステーションビル 3F |
お問い合わせ先 | 03-5795-3211 |