SMBC日興証券の口コミ・評判【金融系M&A会社】
顧客のニーズに合わせて最適なコンサルティングを行う
日本3大証券会社の一つ
金融系に分類されるM&A会社のひとつであるSMBC日興証券。
2018年に、SMBCフレンド証券との合併を予定しており、さらに金融サービス全般の充実が期待できるといわれています。
また、三井住友銀行と連携したことから、今後の成長が見込めると判断し、アメリカで投資銀行本部を新設。特に、債券、M&A分野において強化する基盤を築くことができました。
三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)として、さらにグローバルな展開、サービスを行う意気込みが強く、企業価値を向上するためのサポート力が期待できるでしょう。
SMBC日興証券のM&Aサービスの特徴と評判
特徴と評判1
特徴と評判2
特徴と評判3
2018年にSMBCフレンド証券との合併を予定しているSMBC日興証券。SMFGの力を集結することで、M&Aの更なるサポート力の充実が期待されています。
M&Aにおいては、顧客の成長を第一に考えた成長戦略の企画力が魅力的。競合他社、業界動向、資本市場などにおける経営課題を分析することで、M&A対象企業を発掘。ていねいな取り組み、およびクロージングまでの執行力が見込めます。
金融系M&A会社の中でも、顧客に寄り添えるパートナーとしての実力を備えているでしょう。
まだ会社を売るか悩んでいる方へ
銀行にM&A相談をするメリットとして資金調達、紹介できる企業の多さがあります。ですが、銀行は売り手のことよりも債権回収の実現性を大切にしているのでM&A価格を安くしてでも信用力の高い企業と成約させる傾向があります。なのでじっくりと考えたい相談したい方はこちらの事業コンサル系の会社も御覧ください。
このような会社は、SMBC日興証券と相性が抜群です!

金融系M&A会社の中でも
規模の大きい会社に依頼したい!という会社
日本最大証券会社のひとつであるSMBC日興証券は、さらにSMBCフレンド証券と合併することで規模を充実・拡大。これまで以上に、情報量、サポート力を強化していくための体勢が整います。
「M&Aのサポートを依頼するなら信頼性の高い会社に依頼したい」という企業におすすめです。

売上100億以上など、
大規模案件とみなされる会社
上場会社など多数の大規模案件の相談を受け入れているSMBC日興証券。売上が億単位の大きな企業を中心にサポートを行っています。
「ある程度、実績や資金力などがある企業がさらに成長を図りたい」という場合に相談すると、期待通りのていねいで的確なアドバイスが受けられるでしょう。

高い手数料を支払ってでも、
より成長を望む会社
SMBC日興証券は大型案件に絞ってサポートを行うので、手数料が高くなりがちです。しかし、今後合併によりさらに規模が大きくなるため、情報量、サポート力の充実が見込める企業。
確実に成長するための提案をしてくれるM&A会社に依頼したい場合に、ぴったりです。
SMBC日興証券の問い合わせ対応・資料請求について
SMBC日興証券へのM&Aへの
問い合わせ方法
M&Aに関してのお問い合わせは、お近くの本・支店に電話またはご相談予約サービスから予約し相談をします。
支店検索
http://www.smbcnikko.co.jp/cgi-bin/service/office/index.cgi
お客様サポートページ
http://www.smbcnikko.co.jp/support/
があり、お近くの支店情報等の簡単なお問い合わせは電話、チャット、LINE、メールから受け付けています。
M&Aに関してのご相談はチャットやLINEでは受け付けていないため、ご注意ください。
問い合わせした際の
担当者の対応は?
M&Aを依頼する際は、やはり顧客を第一に考えてくれるところに依頼したいもの。まずは、問い合わせをしてみて、顧客に対する基本姿勢を確認することが大切です。そこで、実際に問い合せしてみることにしました。
まず、HPで「お客様サポート」ページを確認。
問い合わせ方法は電話、チャット、LINE、メールの4種類があることがわかりました。
選択肢がたくさんあるのは、顧客にとっても都合がよく、サービスが充実していると実感。
今回は、チャットを使用してみましたが、そのときの実際のやりとりはこちらです。
- 受付:
- お待たせしました。Yと申します。
お問い合わせありがとうございます。 - 私:
- 佐藤と申します。よろしくお願いいたします。
御社のM&Aサービスに関して伺いたいのですがよろしいでしょうか。 - 受付:
- 法人のM&Aに関しては法人担当部署の対応となりますので、確認いたしますのでお待ちください。
- 私:
- 承知いたしました。
- 受付:
- ご参考までに下記のURLをご覧ください。
http://www.smbcnikko.co.jp/corporate/mnr/ma/index.html
恐れ入りますが当社に口座はお持ちでしょうか。 - 私:
- 現時点では持っておりません。
譲渡を検討中なのですが、関連した資料をお送りいただくことは可能でしょうか。 - 受付:
- 譲渡に関して当社をご検討に入れていただきまして誠にありがとうございます。
ただ、大変申し訳ございませんが、チャットはセキュリティの観点からお客様の大事な法人情報を取り扱いができかねます。 - 私:
- 承知いたしました。電話の方が宜しいでしょうか。
- 受付:
- お手数をおかけして申し訳ございませんが、お近くの支店へお電話でご相談をお願いいたします。
下記URLにて支店代表電話番号をご確認ください。
http://www.smbcnikko.co.jp/cgi-bin/service/office/list.cgi
所在地はどちらでございますか。こちらでもお調べいたします。 - 私:
- 番号が分かりましたので大丈夫です。お送りいただきありがとうございます。
- 受付:
- かしこまりました。口座開設お待ちしております。
本日はご利用いただき、ありがとうございました。

SMBC日興証券株式会社について
会社名 | SMBC日興証券株式会社 |
---|---|
英文社名 | SMBC Nikko Securities Inc. |
設立日 | 2009年6月15日 |
代表執行役社長 | 清水 喜彦 |
資本金 | 100億円 |
事業内容 | 証券業 |
ホームページURL | http://www.smbcnikko.co.jp/ |
本社所在地 | 〒100-8325 東京都千代田区丸の内3-3-1 |
お問い合わせ先 | 0120-550-250 |